数独チャレンジ2007

オイラー生誕300年の行事が続きます.

レオンハルト・オイラー生誕300年記念   数独チャレンジ 2007@ Swiss Embassy

オイラーバーゼルに生まれ、ロシアのサンクト・ペテルブルクやドイツのベルリンで活躍しました。 18 世紀最高の数学者と見なされ、ガリレオ・ガリレイアイザック・ニュートンアルベルト・アインシュタインとも比較されるほどです。

数独が世界的に流行し、その端を日本に発していますが、今日の数独の元となる考えはオイラーの「ラテン方陣」によるものです。このように、数独オイラーの関係は、日本とスイスを結びつけるユニークな絆です。

確かにユニークです.
そしてその商品は,優勝者にペアスイス往復航空券(スイスパス・バーゼルで5星ホテルオイラーでの2泊込み)だそうです.大会会場のスイス大使館(東京都港区)までの交通費は自費とのことですが,7月21日の土曜日,こんな知的な行事に参加してみてはいかがでしょう.

レオンハルト・オイラーについては逸話には事欠きませんが,岩波数学辞典によると,

業績は多量で,全集の刊行は今日も完結していない.

とのこと.
最近はフェルマーの最終定理の本が沢山発売されているおかげで,オイラーの話題が色々な本で読めるようになりました.オイラーは間接的にはトポロジー素数定理を通して,直接的にはn=3(n=3)及びn=4(n=4)の場合のフェルマーの最終定理を証明していますから.すなわち,方程式

x^3+y^3=z^3

及び

x^4+y^4=z^4

を満たす3つの整数の組(x,y,z)は存在しないということを証明していますから.オイラーがn=3の場合を虚数を用いて証明したのは,岩波数学辞典によると(恐らく発表されたのが)1770年とのことですから,1707年産まれのオイラーにとっては63歳くらい,死の10数年前だったようです.