チューリング賞,賞金額増加

http://newswire.ascribe.org/cgi-bin/behold.pl?ascribeid=20070726.064227&time=09%2008%20PDT&year=2007&public=0

ACM announced that Google will join Intel as a contributor to the ACM A.M. Turing Award prize, increasing the cash award from $100,000 to $250,000 to be shared equally between the two companies.
(意訳)
ACMは,Google社がIntel社と共にACM アラン・マティソン・チューリング賞に協賛すると発表した.2社の協賛金により,賞金は10万ドルから25万ドルに増加した.

チューリング賞について,簡潔に解説されています.

Widely known as the 'Nobel Prize' of computing, the Turing Award recognizes individuals for contributions of lasting and major technical importance to the computing field. Intel has funded ACM's Turing Award since 2002.
(意訳)
計算機業界のノーベル賞として広く知られているチューリング賞,計算機業界の最も歴史と権威のある賞として知られている.インテル社は2002年にACMチューリング賞設立に際し,資金提供をした.

過去の受賞者についても,簡潔に.

SIDEBAR

The most recent ACM A.M. Turing Award (2006) was presented to Frances Allen for contributions that fundamentally improved the performance of computer programs in solving problems, and accelerated the use of high performance computing. Other prominent Turing Award winners include Alan Kay (2003) for the development of Smalltalk and the reconceptualization of computing which contributed to the emergence of personal computing; Vint Cerf and Robert Kahn (2004) for pioneering work on the design and implementation of the Internet's basic communications protocols; Douglas Englebart (1997), for the development of computing technologies such as the mouse and hypertext that have since become ubiquitous in modern computing systems; and Dennis Ritchie and Ken Thompson (1983) for the creation of the Unix operating system.

去年,女性初のチューリング賞受賞者となったF. Allen氏を始め,伝説のアラン・ケイ(上記ではSmalltalkの開発者とされている),やはり伝説のダグラス・エンゲルバート(上記ではマウスやハイパーテキストの概念の提唱者と紹介されている),リッチー&トンプソン(上記ではUNIXの開発者とされていますが,イコールC言語の設計者として知られているでしょう)など.
C言語については,持っていないプログラマはエセとされる,例の本.
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4320026926/250-4771616-7926623?SubscriptionId=1CVA98NEF1G753PFESR2
「カーニハン&リッチー」と呼ばれてますね.

しかし,ノーベル賞は,賞金が約1億円とされていますから,まだ及びませんね.
チューリング賞も,賞金1億を目指して欲しいものです.