情報爆発 -before/after -

H22年度 科研 特定領域「情報爆発IT基盤」 成果報告会 - 情報爆発 before/after -
http://www.infoplosion.nii.ac.jp/info-plosion/html/houkokukai-h22/

3日目の午前中だけ出席しました.アサイチはやっぱりちょっと人数が少なめでした.キーノートが無い日なせいかもしれませんし,
昨日のうちに懇親会・デモ大会が終わったからなのかもしれません.
前に働いていた研究所の同期生で,現在,甲南大学に移ったかつての同僚と話ができたのは嬉しかったです.

今日の報告で面白かったものをいくつか.

  • 河口 信夫 (名古屋大学) 情報爆発時代における位置依存情報の作成・編集・利用基盤

Ubiquitous Communication Lab.
ネットでの評判も良いようですね!
駅.Locky - トップ
ブログでもこんな感じです.
駅.LockyのiPhoneアプリが便利すぎる - 走り出したwebクリエイターblog
忘年会シーズンに大活躍♪ – 駅.Locky 1.2 | 普通のサラリーマンのiPhone日記
こちら,スマートフォンなどの機能を使って基地局の情報から位置を推定しているそうです.

ユーザはLocky.jp projectが提供するソフトウェアを利用すれば、基地局データを容易に取得することができます(Locky.jp Software)。
全国のユーザが登録したデータはLocky.jp Databaseに蓄積され、測位システムの実現に役立てられます。
Locky.jp projectは、本主旨に賛同する人々の集まりです。

http://cl.aist-nara.ac.jp/~inui/research/EM/
「根拠サーチ」ってのが面白かったです.
再生紙よりも新しい紙の方が環境に良いとかコラーゲン入りの化粧品に肌への効果はないとか,相反するオピニオンを示しつつ
論理的な結論を自動的に出すという,素晴らしいシロモノ.
http://www.bookpark.ne.jp/cm/ipsj/particulars.asp?content_id=IPSJ-MGN490805-PDF

  • 灘本 明代 (甲南大学) コミュニティ型コンテンツのコンテンツホール検索に関する研究

意外性のある検索,いわゆるセレンディピティ的な発見ができるって良い感じですね.
CiNii 論文 -  Wikipediaを用いたコンテンツホール検索の提案
このグループは,こないだの情報処理学会でも,このような発表をしておられました.

ユーザの嗜好にあったマイナースポーツの検索

現在の検索システムでは,知名度や認知度が高い情報というのは比較的簡単に見つけることができるのに対し,知名度や認知度が低い
情報というのは見つけにくい傾向にある.
そこで,本研究では知名度,認知度の低い情報(マイナー情報)を検索し提示することを行う.
具体的には,スポーツを対象とし,ユーザの嗜好にあったマイナーなスポーツの検索を行う.
これによりユーザは自分の知らなかったスポーツや気づいていなかった情報を知ることができ,新たな知識を得ることが可能になる.

他いくつかあるのですが,12時半に会場を出て次の会場に向かったので...
ちょうど大学入試の日でもあったんですね.会場から3分歩いて地下鉄に潜ろうとすると,こんな光景も見えました.