とりあえず,パソコン側の将棋勝利

情報処理学会-清水市代女流王将vs.あから2010速報

清水市代女流王将vs.あから2010速報

あから2010が清水市代女流王将に勝つことができてとてもうれしいです。強気な予想をしていましたが、一回限りの勝負事なので何が起きるかわかりませんでした。今回は運よくコンピュータの力が発揮できました。情報処理学会として、情報処理技術の進歩の一端を示すことができたのではないかと思っております。さらに上を目指して研究開発を進めていきたいと考えています。今回の挑戦を受けていただいた清水市代女流王将、駒桜および日本将棋連盟に深く感謝します。

http://komazakura.shogi.or.jp/vscomshogi/report/

10月11日(月・祝)、清水市代女流王将とあから2010の特別対局が東京大学本郷キャンパスにて行われました。
大熱戦の末、惜しくも清水女流王将が敗れてしまいましたが、多くの人々に感動を与えました。
来場者は約750名。大盤解説会には佐藤康光九段、藤井猛九段、里見香奈女流名人・倉敷藤花を始め多数の棋士女流棋士が登場しました。
会場内はすさまじい熱気に包まれ、大盛況となりました。

これは技術的にも面白いですが,イベントと思って楽しむのが正しいです.
プレスリリース

挑戦状

社団法人 日本将棋連盟 会長 米長 邦雄 殿

コンピュータ将棋を作り始めてから
苦節三十五年
修行に継ぐ修行 研鑚に継ぐ研鑚を行い
漸くにして名人に伍する力ありと
情報処理学会が認める迄に強い
コンピューター将棋を完成致しました
茲に社団法人 日本将棋連盟殿に
挑戦するものであります

平成ニ十ニ年四月二日
社団法人 情報処理学会
会 長  白鳥 則郎

社団法人 情報処理学会 会長 白鳥 則郎 殿



挑戦状確かに承りました
いい度胸をしていると
その不遜な態度に感服仕った次第
女流棋士会も誕生して三十五年
奇しくも同年であります
今回は初戦相手を女流棋界の
第一人者清水市代に決定しました
全ての対局運営は女流棋士会ファンクラブ
駒桜が執り行うように委嘱いたします

平成二十二年四月二日
社団法人 日本将棋連盟
会長 米長 邦雄

とは言え,私は本気でパソコンが人間が分からないことを計算できると思っていますけどね.
確率統計の分野の隠れ変数の計算なんか,人間には事実上無理でパソコンなら可能な良い例だと思います.