FreeBSD6.2もキター

FreeBSD Project,オープンソースOS「FreeBSD 6.2」を公開,「Xbox」向けも開発中 | 日経 xTECH(クロステック)
FreeBSDプロジェクトからは既にアナウンスが来ていたのですが,既に6.2のRC2を使っていてアップデートしていなかったので,先に報道されてしまいました.


OpenVZは,確かに思ったよりも使いやすいし,性能も良いです.
OpenVZの実行ガイド | OSDN Magazine


でも,慣れている贔屓目だとは思うのですが,やっぱりBSD系の方が使いやすい気がします.
とは言え,OpenVZって,ドキュメント化されていない機能が豊富で,相当良いのです.例えば今日,一台の物理マシンの中で二台のOpenVZ仮想マシンを立ち上げ(OSはかたっぽはCent OS 4,もう一つはFedora Core 5),二つの仮想マシンの中でApacheを立ち上げてバーチャルホストをいくつか作ったところ,完璧に望み通りに動きました.
OpenVZとiptablesのnat機能を使いました.
一つの物理マシンの中で二つの仮想マシンを作ってそれぞれをWebサーバにするということは,物理マシンのポート80がぶつかるような気がしたのですが,ホスト名でアクセスすると自動的に指定した仮想マシンに飛びました.
まだ調査不足なので,詳細については,また.