IT mediaのウソ

http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0611/29/news01.html

データ転送にFTPを使うことは多いが、企業ネットワークで使用するには問題も多い。データ転送の運用管理機能がなく、認証機能がないなどセキュリティ上の脆弱性も指摘されている。また、データ転送に失敗した場合のリカバリ機能がないため、最初から再開する必要がある。

私もFTPは根絶すべき派ですが,リカバリ機能が無い(リカバリの定義にもよりますが)というは,ウソ.
例えば,Tyny FTPDの作者さまのページ,
Tiny FTP Daemonのページ
に,FTPRFCの訳があります.
RFC959J

3.5. 障害復旧と再開
データ転送において、ビット落ちや化けを発見する方法はない。このレベルの誤りの制御はTCPにより処理される。
しかし、再開手続きは、ユーザーを(ホスコンピュータ、FTPプロセス、ネットワーク障害を含む)システム全体の障
害から守る手段を提供している。

クライアントとサーバが対応していることが条件ですが,途中でデータ転送に失敗してもリカバリできます.
IT mediaさん,いくら企業さんのページとは言え,ウソ(に近い)記事はダメですよ.