オーマイニュースの限界

例えば.
http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000000652
なんでハンカチ王子と少年犯罪を結びつけるよ.という根本的なツッコミは置いておいたとしてもですね.

私はニューヨーク・ヤンキース松井秀喜選手と同じ学年ということもあって、彼が甲子園での活躍当時、かなりの衝撃を受けた。手の届かない遠い人だと感じた。

そうですか.
...いや,御自分の日記を書かれても.

私の直感だが、自分は勉強が出来ないからダメだ、あんなに運動神経が良くないからダメだ、大して実績もないのに自慢しているから性格悪い、などと自分がダメ人間であると強く認識してしまった人が多いのではないだろうか。

「だろうか.」と言われても...「直感」に対して,なんて返事をして良いのやら...

 「感動の裏側には一体…」と持ち上げ、「どうしてこんな事件を起こしたのか不思議でしょうがない」と嘆くジャーナリズム、大いに結構。しかし、ハンカチ王子に感動したと語るリポーターに、子が親を殺してしまった事件に対して「何もそこまでしなくても…」とコメントされても、同世代の視聴者からすると、見たままタレ流しのコメントにしか受け止められない。もう少し洞察力と説得力あるコメントを期待してしまうのは、期待のし過ぎだろうか。

期待のし過ぎです.
...としか,言いようが無い...


結局,blogは,有名な「きっこのblog」にしても,「これは個人日記です」と開き直ることができます.しかし
オーマイニュース
http://www.ohmynews.co.jp/
や,ニューシング
仮想通貨ニュースサイト
のように,パブリックな情報発信をうたってしまっては,個人日記のような文章はサイトの信用問題になります.
もちろん,検閲の入らない情報発信は重要かつ貴重ですから,存在しなければならないと思います.バランスが難しいですね.僕ももっと考えます.